勝負には2つの種類があります。「他人との勝負」と「自分との勝負」です。 自分との勝負を「克己(こっき)」といいます。格闘技の精神によく聞く言葉です。 「己に克つ」とは、 自分の中にある弱い心を打ち砕き、強い…
続きを読む「でる順パス単」という英検の各級に合わせて英単語を覚える生徒がいます。 市販で売られているモノですが、 その中のすべての単語をエクセルデータ化していくらでもシャッフルできる 単語テストを作り英検合格を目指す…
続きを読む今週から各教室で期末テスト週間が始まっています。中間テストを振り返り、 結果が良かった生徒も、悪かった生徒も、 この結果から今回の期末テストの勉強の内容をどうするかです。 是非良い方にに繋げてほしいと思います。 &nbs…
続きを読む中学生・高校生が定期テストの結果を報告してくれます。 何点かということもありますが、平均に比べてどうかや クラスの中で他の生徒と比べてどうか、学年で何番かということも気になることと思います。 数字は比べ易い…
続きを読む先週末からテスト対策をするために自習室での生徒が多くなってきました。 常連の顔から新中1の新しい顔ぶれも 自分で課題をもってきてやったり 課題が終わったからプリントくださいと言ってきてくれたり、頼もしいです。  …
続きを読む教学舎では1カ月間の無料体験を行っています。 小中学生には体験2週間ほどで保護者の方に様子など尋ね、 塾での様子や学習の課題や本人の長所などを伝えます。 そして、1カ月間が終わる前に本人に入塾の意思を確認します。 本人が…
続きを読むだいたいどこの中学校もテスト2週間前になりました。 テスト範囲表をもらっている学年やクラスもありますが、 だいたいまだのところが多いですかね。 テスト範囲表にある「提出物」について たまに質問があります。 …
続きを読む教学舎ふくちやま教室では 3月の開校から2カ月が過ぎ、すでに40名を超える生徒さんが来ています。 体験中の生徒もいますがとてもいい雰囲気で勉強できています。 通い放題の高校生は高校3年生を中心に 目指すは国…
続きを読む今回は4級から2級までの受験者でしたが、 毎週の単語テストに力を入れている「あやべ教室」や 中学2年で英検準二級を目指した「にしまいづる教室」など 各教室で英検の二次も終え、多数の合格の報告を受け喜んでいます。 &nbs…
続きを読む3月1日からお花をたくさんいただき 教学舎ふくちやま教室は正式にスタートいたしました。 高校生も早速毎日勉強しに来ています。 高等部専任の小竹先生もお引越しを終え、新しい生徒たちへの質問対応と進路相談を行っています。 &…
続きを読む