いよいよ来週から高等部もスタート
2023年2月24日
2月から他の教室から移動してきた生徒とプレ開校した教学舎ふくちやま教室。 いよいよ3月より高等部もスタートし、 正式に開校となります。 教学舎ふくちやま教室にお問い合わせいただいた 新規の体験生がたくさん来 […]
舞鶴高専 全員合格 おめでとう
2023年2月18日
今年は舞鶴高専に3名が挑戦しました。 推薦入試と一般入試で全員合格しました。 今年から大学実績に関してはHPで公表していますが、 これまでは公開していませんでした。 高校の合格実績はこれからもHPで公表する […]
各教室のキャンペーン枠はこちらから 2月18日現在
2023年2月18日
教学舎ふくちやま教室 開校記念 キャンペーン枠はのこり ふくちやま教室 11名 あやべ教室 5名 いちじま教室 8名 にしまいづる教室 7名 となっております。 勉強に困っていてなんとかしたい、 春からの勉 […]
習慣的な適度な運動って大切なんですね
2023年2月14日
平成に入り、我慢しろと言われた昭和の生活はどこかへ行って、 ハラスメントなどカタカナ言葉のそもそもを知らない人もまでもが、 その考え方にとらわれて困る人が多い令和の時代に向き合うべく、 ストレスや脳のはたらきについて少し […]
保護者面談@あやべ教室
2023年2月14日
小学6年生の生徒さんは週2回塾で音読をしていました。 国語が苦手という子の中にもいろいろな子がいます。 漢字を練習するのが嫌な子や 文章を読むのが苦手な子もいますが 小学生の場合は音読しながら声に出し、自分の耳で聞くこと […]
受験勉強の失敗は 不合格ではない話
2023年2月10日
今日は私立高校の受験日です。受験の日だからこそ教育経済学より、あえて近年多く紹介されている失敗例を少しご紹介します。 受験のための勉強となると子どもの成績に焦りを感じたり、喜んだりと親の感情の幅が大きくなることもあります […]