 ブログ
																										 ブログ
								 							今日は京都府公立高校の前期入試の合格発表でした。 福知山高校・西舞鶴高校・綾部高校・府立工業が主な受験校でした。 私立高校が上位クラスから普通クラスまで等しく合格しずらくなっているここ数年。 定員が割れてい…
続きを読む キャンペーン
																										 	
								 								 	
								 								 キャンペーン
								 								 								 							2025年春に向けて「新中1キャンペーン」として 教学舎のすべての教室にて4月までにお問合せいただいた 対象の2025年度の新中1の生徒は入塾後の3カ月の無料キャンペーンを行います。 いよいよハードな勉強が…
続きを読む ブログ
																										 ブログ
								 							「大きい鬼か小さい鬼」に「大きな金棒か小さな金棒」 どちらの鬼にどちらかの金棒を持たせるという組み合わせで 小学生に尋ねてみますと、 一番強い組み合わせは、みんな同じ組み合わせを選びますが 二番目に強い組み…
続きを読む ブログ
																										 ブログ
								 							小学校の先生たちの働き方改革が進んでいることは望ましいと思います。 しかし、一方で宿題が少ないことによる学力低下が影響し 中学校での授業が成り立たない状態は望ましくありません。 小学校2年生では「九九の暗唱…
続きを読む ブログ
																										 ブログ
								 							大学進学を希望する高校生の親は 学費と仕送り額はどの程度になるのかというのが大きな不安材料となると思います。 その不安材料に関してはネットや動画検索サイトでも多くの情報がありますが、 真面目に学業に取り組み…
続きを読む ブログ
																										 ブログ
								 							昨年の12月から2月まであっという間でした。 大学入試も高校入試もまだ終わっていませんが、少しずつ年度末が見えてきました。 それと同時に、 2週間前くらいから「さよなら、これからも頑張ってね」という挨拶も増えてきました。…
続きを読む